「最近もの覚えが悪くなった」「頭が働かなくなった」と感じているあなた、それを年齢のせいにしていませんか?
実は最近の研究で、「脳は鍛えることで一生成長し続けるタフな臓器である」ということが分かってきています。
しかしながら、身体の筋肉といっしょで、脳も鍛えないと年齢に関係なくどんどん衰えて劣化してしまいます。脳が劣化すると、もの覚えやもの忘れがひどくなるだけでなく、気分も落ち込んで無気力になってしまいます。
そこで、チェック!
□ 冷蔵庫の扉を開けて、何を取りに来たか思い出せないことがある
□ 打合せ中に言葉が出てこない
□ 人や物の名前が「アレ」ばかりになっている
□ 頑固になったと言われる
□ 自分で何かするのは面倒に思う
□ 眠りにくくなった
□ もう歳だから仕方ないと思うことが多くなった
※上記に1つでもチェックが入ったら、脳の劣化が始まっているのかもしれません!!
今回は、手軽に脳が鍛えられる「大人の脳トレ」無料アプリを厳選してご紹介!移動中や家事の合間など、暇つぶしにちょうどいいアプリばかりですよ!
~今もっともおすすめしたい~
「脳トレ」アプリランキング★ベスト6★
1位 ベスト脳トレーニング
計算、記憶、分析、機知、知覚と5つの能力別に「脳トレ」ができる優れモノ。とにかくゲームの種類が豊富なので飽きることなく続けられます。子どもから大人まで年齢を問わず楽しむことができますし、マルチプレーヤーモードなら世界中の人々とリアルタイムで競い合うことも可能。難易度の高いものもあり、毎日続ければかなり脳が鍛えられますよ!
2位 脳トレ!大人の漢字ナンクロ
漢字や語彙力に自信がある人にはとても面白く、時間を忘れて楽しめます。漢字が苦手な人でも時間制限がないので、落ち着いてゆっくり取り組むことができ、たいへん勉強になります。ちょうどいい息抜きや気分転換にもなって、難しい問題が全て解けたときは本当に爽快です!脳トレだけでなく、ストレス解消にもおすすめです。
3位 1日5分で頭が良くなる大人の爽快キチント
ついついハマってしまう大人が続出のお弁当箱パズルゲーム。お弁当箱におかずを詰めるようにしてきちんとはめていきます。おかずの絵もかわいいので、テンションも上がり楽しい気分になります。シンプルだけど、できたときの達成感が得たくて、つい次のステージに進んでしまうクセになる脳トレアプリです。
4位 脳トレ!暗算 【数学・計算】
シンプルに四則演算を暗算で計算していく、いま人気急上昇中の脳トレアプリ。簡単なものから高難度のものまで、毎日続けることで脳が確実に鍛えられます!世界中の人たちとタイムを競ったり、友人や家族と2人で対戦したりすることもできるので、負けず嫌いの人にはたまらないアプリです。
5位 頭がよくなるマッチ棒クイズゲーム MATCHSTICK
誰もが一度はやったことがあるマッチ棒を動かして完成させる古典的なパズルゲーム。子どもから大人まで年齢や性別を問わずに楽しめます。簡単なものから難易度の高いものまで、暇つぶしに最適。いい頭の体操になりますよ!
6位 大人がハマる脳トレ!ぷるるん~頭がよくなる一筆書きパズル~
とてもシンプルだけど、ぷるるん触感がきもちよさすぎて大人がハマってしまう1筆書きのパズルゲームです。パズルをなぞって1筆でマスを埋めればいいだけの超シンプルゲーム。やればやるほど頭がフル回転して脳が鍛えられます!
いかがでしたか?いずれも5分~10分、ほんのちょっとのスキマ時間ででき、とてもいい脳トレになるものばかりです。毎日続けることで脳はどんどん鍛えられていきますので、ぜひいろいろチャレンジしてみてくださいね。
【おまけ】
デジタルゲームに疲れたら
↓↓↓
アナログの「脳トレ」がおすすめ!
アプリゲームは、スマートフォンなどでいつでもどこでもできるのでとても便利ですが、やはり目や肩が疲れたりします。
そんなときは、パズルや将棋・囲碁などのゲーム、塗り絵や折り紙など手先を使いながら作品づくりを楽しめるようなアナログの脳トレがおすすめです。デジタルにはない、五感を感じるアナログのパズルもぜひ試してみてくださいね。